おしゃれ貝殻(コシダカサザエや、ゾウゲバイガイなど)にはいったオカヤドカリさん1匹 と 他オカヤドカリさん1匹の合計2匹セットです。 在庫の中から出来るだけ元気で良く動き回っていて綺麗な個体を選びます。 ※オカヤドカリは「天然記念物」です 休日に久しぶりに100均ダイソーへ 久しぶりに行くと真新しいものがないかチェックしてきます♪ 見つけましたぁ~ (*^_^*) 『水槽用ろ過装置』 一般に投げ込み式フィルターです。 0円だけど思わず購入(これが良くない (・・;) 水槽サイズ60㎝以下の対応 100均で飼った15lのボトルで飼育する。低酸素に強く余裕で元気 頑丈な魚で主人の適当な飼育方法でも元気。 あっというまに、飼ってから2年が経ちました。 で、まぁですね。 沖縄移住サイトでティラピア飼育記事を延々と書くのおかしいじゃないですか。 こっちのブログで更新してい
![ミシシッピニオイガメのベビーを飼い始めました ミシシッピニオイガメのベビーを飼い始めました](https://stat.ameba.jp/user_images/20210825/00/tagayasu-hatake/9c/51/j/o1080060714991484240.jpg?caw=800)
ミシシッピニオイガメのベビーを飼い始めました